ワクワクメール3つのメリットと3つのデメリット

3つのメリット

ワクワクメールには3つのメリットがあるのですが、そのひとつとして挙げられるのが地域密着型の出会い系サイトであるという部分です。地域密着型といっても、九州地方に特化しているとか東北地方に特化しているとかそういうわけではありません。ユーザーの求めている地域でしっかりと相手を見つけてくれるという意味での地域密着型です。変な言い方になるかもしれませんが、全方位型の地域密着型とも言えるかもしれません。というのも、ワクワクメールは毎日の新規登録会員数1,600人以上で、サイトへの書込み数は2万件以上、1日の閲覧数に至っては約1000万PV以上もあるのです。だからこそ、誰が利用登録したとしても地域密着型の出会い系サイトとして最適な出会いを提供してくれるのです。

 

また、ワクワクメールにおいては安心安全に利用できるという部分もメリットになってきます。というのも、ワクワクメールでは24時間365日体制でサービスの有人監視をおこなっていますし、不適切な投稿やアカウントに対しては速やかに厳正な対処をおこなっています。万が一困ったことや疑問に思ったことがあったとしても、カスタマーサポートメールや電話で24時間365日いつでも相談ができるようになっています。相手とやりとりを始める前に、18歳以上であることの年齢確認を必須としている部分も安心です。

 

そして、ワクワクメールでは充実したコンテンツもメリットとなっています。つぶやきや日記、アフィリエイト、パーティーといったさまざまなコンテンツで出会いをより楽しく演出してくれます。出会いのきっかけになるだけではなく、出会い抜きでも楽しめるようなコンテンツばかりです。

 

3つのデメリット

ワクワクメールのデメリットとしては、「業者がいないこともない」「暇つぶしのユーザーもいる」「詐欺写メっぽいユーザーもいる」といった3つが挙げられます。ただ、これらの3つのデメリットは本当に強いて言えばという感じですし、そもそもワクワクメールに限らず出会い系サイト全般におけるデメリットでもあります。

 

たくさんのユーザーが集まってくる出会い系サイトだからこそ、運営側がひとりひとりのユーザーを完璧にチェックすることはできません。ただ、ワクワクメールでは万が一のときのサポートも充実していますし、ユーザー自身が怪しげな相手とは関わらないようにすれば問題はありません。